日産証券/東京金融取引所/CQG共催オンラインセミナー「マクロ環境から読み解く市場環境」

1762276594_hqdefault-2558629-9782662-jpg 暗号



本動画では、2022年10月27日に開催した日産証券/東京金融取引所/CQG共催オンラインセミナー「マクロ環境から読み解く市場環境」の全セッションをご覧いただけます。
本セミナーでは、取引所CFDの説明に加えて、原油市場の見通し・取引ストラテジー構築方法紹介の3セッションをご用意し、インフレ環境におけるコモディティ投資への活用方法をご紹介いたします。

00:00:00 オープニング
00:04:40 インフレ加速か?沈静化か?カギ握る原油市場見通し(日産証券アナリスト 菊川 弘之)
00:27:12 原油 CFD の特徴と取引所CFDのラインナップ(東京金融取引所 (TFX) 鈴木 英之)
00:42:30 Q&Aセッション
00:53:43 そのExcel、CQGで更に活用してみませんか?~Excelで取引戦略を構築、運用する~(CQGプロダクトスペシャリスト 茂木 勇樹)
01:07:56 クロージング

[免責事項]
東京金融取引所 (TFX)
「くりっく株365」のリスクについて
預託すべき証拠金額に比して取引金額が大きいため、相場次第で、差し入れた証拠金以上の損失が発生することがあります。詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.tfx.co.jp/risk/
◆「くりっく株365」公式ホームページ
https://www.clickkabu365.jp/

日産証券株式会社
当社の取り扱う金融商品においては、お客様がお取引を行うことにより、リスクが生じる恐れがあります。お取引を行うにあたっては、各商品のリスクについて十分にご確認・ご理解の上、お客様ご自身の判断により行っていただきますようお願いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.nissan-sec.co.jp/im/risk-fif/

CQG
取引および投資には高いリスクが伴います。CQG、Inc.またはその関連会社は金融商品の売買についていかなる推奨も行いません。CQGは、高度なCQG取引ツールの使用方法に関する情報を提供していますが、取引や投資に関する独自の決定や、登録投資顧問へのご相談は、お客様の責任です。ここに記載されている意見は、著者の意見であり、CQG、Inc.またはその関連会社の意見を反映するものではありません。

Disclaimer
Trading and investment carry a high level of risk, and CQG, Inc. or its affiliates do not make any recommendations for buying or selling any financial instruments. We offer educational information on ways to use our sophisticated CQG trading tools, but it is up to our customers and other readers to make their own trading and investment decisions or to consult with a registered investment advisor. The opinions expressed here are solely those of the author and do not reflect the opinions of CQG, Inc. or its affiliates.
———————————————

コメント

Copied title and URL